N-BOXカスタムの装備
個人的に欲しい機能や装備の設定状況について、表にしてみました。
G・ターボAパッケージ | |
ターボ | 〇 |
パドルシフト | 〇 |
横滑り防止装置 | 〇 |
ディスチャージヘッドライト | 〇 |
オートライト | 〇 |
クルーズコントロール | 〇 |
間欠ワイパー(時間調整付) | × |
サイドエアバッグ | 〇 |
カーテンシールドエアバッグ | 〇 |
衝突回避装置 | 〇 |
両側電動スライドドア | 〇 |
チルトステアリング | 〇 |
テレスコピックステアリング | × |
シートリフター(運転席) | 〇 |
リクライニング機構(リア) | 〇※1 |
リアシートのスライド機構 | × |
4WDの設定 | 〇 |
※
〇:標準装備
△:オプション装備
×:設定なし
※1
シートバックは、1段階だけ角度が変わります。
今回検討した軽自動車の中では、二番目に希望条件(機能や装備)を満たしているモデルです。
リアシートがスライドしない点、ワイパーのインターバル調整が出来ない点この2点ばバッテンでしたが、安全装備面は全て丸が並びました。
それと現在の愛車についているクルーズコントロールと同タイプのクルコンが、このN-BOXに装備されていた点は、購入の判断材料としては大きい要因です。
一度この機能を利用してしまうと、無しの車両を購入するのは躊躇していまいます。
その他でも欲しかったパドルシフトもあり、軽自動車とは思えない充実の装備です。
N-BOXカスタムの価格
ダイハツ、スズキの軽と比べるとエコカー減税的には負けています。
このグレードの場合、FFでも4WDでも取得税で60%減税、重量税で50%減税なのです。
詳しくは、ホンダのエコカー減税対象車にて。
乗りだし価格
オプションにもよりますが、FF車でも200万円を超えてしまう可能性大!
特に2トンカラーですと。
※検査登録届出代行費用や自動車重量税などの諸経費を含む。
あとは、N-BOXカスタムでの値引き額が、幾ら位でるかです。
N-BOXカスタムの値引き
車両本体からは、10万円が一つの目安。
あとはオプションでナビ等を取り付けて、そこから5万円とか…。
同額くらいの小型車と比べると値引き額的には厳しいように思いますが、ライバルのタントやスペーシアでも似たようなものなで、軽自動車の場合はと割り切って、価格重視ではなく車両重視で選ぶのが良いかもしれないです。
そうはいっても、同じ車を購入するなら安いに越したことはないので、値引き交渉は忘れずに!
それと、ネットで出ている値引き情報をあまり信じすぎて、どこどこに20万円の値引きとあったので、同じにしてほしいと言っても無理な場合が多いと思います。
あくまで個人的な見解ですが、このクラスで車両本体から20万円以上の値引きになっている場合、なんらかの数字的マジックが入っていると考えたほうが良いです。
または、何らかの特殊事情が背景にあるとか…。
今回の車買い替えで再認識させられた事
ほんとに下取り価格って安い!
N-BOXで言えば、某ホンダ販売店では、下取り価格は115万円でした。
正直、リスクを十分取っても140万円以下なら下取り車でも十分利益が見込める車両なので、下取り分を値引きに算入させれば、25万円の値引きなんてことも可能です。
だだし、自動車販売店によっても状況は様々なので、特定の事例だけみて、こうだとは言い切れないので悪しからず。
N-BOXカスタムの納期
2014年4月の時点では、約2か月でした。
N-BOXカスタムの試乗
試乗させて頂いたのは、2013年12月25日に行われたマイナーチェンジ前のモデルです。
▼参考情報
N-BOXシリーズを一部改良し発売 −燃費向上に加え、安全性をさらに強化−
まず運転席に座った第一印象としては、アイポイントがタントやスペーシア等のライバル車と比較して少し高いかなということでした。
この辺は好みや慣れの問題もあると思いますが、個人的にはスポーツ系の車両に多く乗ってきたことから、どちらかというと地面に近いほうが好みです。
ただ凄く気になるようものではなかったです。
走り出して感じたこととしては、軽の中では車両重量は重い方だと思うのですが、発進時の加速感は良く、車重が重いような感じは一切しませんでした。
N-WGNと比べてしまうと、軽快感はやや落ちるような感じはしましたが、それでもライバルの軽と比べると好印象です。
続きは、現行モデル(初代マイナー後)の納車後に詳しく紹介しようと思います。
N-BOX+カスタムとの違い
大きな違いは、後席から後ろのスペースです。
簡単にいうと、荷室スペースを大きく取っているか、後席の足元スペースを大きく取っているかの違いです。
詳しくは、N-BOX+カスタムにて解説しています。